屋外・屋内ドッグラン
ワンちゃんに優しい天然芝の約100坪の屋外ドッグランと、約30畳の屋内ドッグラン、屋内ドッグランに併設の約10坪の屋外ドッグスペースがございます。その日の天候に合わせてご利用ください。
天然芝 屋外ドッグラン
ワンちゃんに思いっきり走り回ってもらえるよう、屋外ドッグランには足腰への負担が少ない天然芝を採用しました。使用する芝にもこだわり、芝生づくりのプロであり『いぬ友』でもある友人に意見を貰いながら仕上げました。ドッグランの中には小さな丘などを作り、アップダウンも楽しんでもらえるようこだわりました。また、ドッグランを囲むフェンスの高さを160cmと高く設定したため、大きなワンちゃんも安心して遊んでいただけます。その他、店舗併設の小型ドッグランスペースもご用意。店舗入口脇に水飲み場(足洗い場)あり。
- 体重が20kgまでのワンちゃんまでご利用いただけます。
- マナーウェアの着用が必須です。(受付にて1枚から販売しています)
- わんちゃんの排泄物等は臭いのでないビニール袋などに入れ、備え付けのごみ箱へお入れください。芝生が枯れてしまうのを防ぐため、排泄した箇所につきましてはジョーロをご用意していますので必ずお水をかけてください。


屋内ドッグラン
天候を気にせず、一年中遊んでいただけるよう、屋内ドッグランをご用意しました。天候の優れない日も、夏の暑い日も、冬の寒い日も空調の効いた室内で遊んでいただけます。ドッグラン内は足腰への負担が少ないペット用カーペットを採用しました。ワンちゃんの運動不足やストレス解消にご利用ください。
最高性能の空気清浄機『エアドッグ』設置。手洗い場あり。
- 体重が10kgまでのワンちゃんのみご利用いただけます。
- マナーウェアの着用が必須です。(受付にて1枚から販売しています)
- わんちゃんの排泄物等は臭いのでないビニール袋などに入れ、備え付けのごみ箱へお入れください。
- 屋内ドッグラン内は飼い主さま土足厳禁。素足厳禁です。備え付けのスリッパをご利用頂くか靴下をご持参下さい。靴下の販売もしています。スリッパをご持参頂いても結構です。カフェや物販スペースは土足で利用出来ます。


フォトスポット
屋内・屋外どちらのドッグランにも、ワンちゃんを撮っていただける、フォトスポットをご用意しております。飼い主さまにとって、可愛いワンちゃんを撮る時間は、時間を忘れる楽しさがありますよね。最高の一枚、思い出に残る一枚を撮ってみて下さい。
- 撮影時のルールについては、屋内・屋外ドッグランの利用ルールに準じます。


必ずお読み下さい
はじめてご利用のお客様へ
ドッグランをご利用の場合、初回登録が必要となります。登録後メンバーズカードを発行します。
- 1年以内に実施した、狂犬病ワクチン接種証明書をお持ち下さい。
- 1年以内に実施した、混合ワクチン接種証明書をお持ち下さい。
- 飼い主さまの身分証明書をお持ち下さい。(免許証・保険証など)
- 中学生以下のお子様が入場する際は、必ず保護者同伴にてご利用下さい。
- 事前に下記のご利用上の注意をお読みいただき、ご理解の上ご利用下さい。
ドッグランご利用上の注意
ドッグランのご利⽤は、飼い主さまの⾃⼰責任のもとご利⽤下さい。万一、他のお客様や他のワンちゃんとのトラブルが発生した場合、当事者同士で解決してください。当店は一切の責任を負いかねますのでご承知下さい。
- 1年以内にワクチン接種を受けていないワンちゃんはご利用いただけません。
- 感染症や皮膚病などにかかっているワンちゃんはご利用いただけません。
- 屋内ドッグランは、体重が10kgまでのワンちゃんのみご利用いただけます。
- 妊娠中・妊娠前後4週間以内、ヒート中・ヒート後2週間以内のワンちゃんはご利用いただけません。
- ワンちゃんの排泄物は、場所を問わず飼い主さまが責任を持って処理をお願いします。
- 排泄物が出た場合は、臭いのでないビニール袋などに入れ、備え付けの専用ゴミ箱に捨てていただくか、お持ち帰り願います。
- 屋外ドッグランは、芝生が枯れてしまうのを防ぐため、排泄した箇所に必らず水をかけてください。(ジョーロをご用意しております)
- 屋内屋外共にドッグランでは、マナーウェアの着⽤が必須です。店内にて販売も行っております。
- ワンちゃんの入場は、おひとり様につき2頭までです。必ず飼い主さまが一緒にご入場ください。
- 混雑状況により、⼊場制限をさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
- リードはドッグランに入り、ゲートを閉めたことを確認してはずしてください。
- 常に飼い主さまの命令がきけるワンちゃん以外はリードを放さないでください。
- ドッグラン以外の場所では必ずリードをつけてください。(カフェ店内の一部を除く)
- ワンちゃんのみをドッグランに残し、飼い主さまがその場から離れることは絶対に⾏わないで下さい。
- 場内ではトラブル防止のため、ドリンク以外の食事はお控えください。ゴミはお持ち帰りください。
- ペットのおもちゃ・おやつの持ち込みは可能ですが、他のお客様やワンちゃんとトラブルにならないようご配慮をお願いします。
- 他のお客様やワンちゃんに迷惑がおよぶと当店が判断した場合、ご利用をお断りする場合があります。
- 中学生以下のお子様が入場する際は、必ず保護者同伴にてご利用下さい。
- 途中退場の場合、利⽤料⾦等の返⾦はいたしかねます。
- ワンちゃんをお連れでない方の入場はできません。(カフェは利用出来ます)
- 人と犬以外の動物は、ドッグラン内への入場はできません。
- 敷地内は、吸い殻等の誤飲を防止するため駐車場を含む全てのエリアを禁煙とさせていただきます。
- 当施設内の備品を破損した場合は、修理代を請求する場合があります。
- 施設内・駐車場での事故やトラブルについて、当施設は一切の責任を負いかねます。トラブル解決には一切関与できませんので、当事者同士で解決して下さい。
SNSへの掲載について
当施設では、ワンちゃん達が楽しく遊んでいる様子を撮影し、SNSやHP等に掲載させていただく場合がございます。撮影NG、またはSNSへの掲載NGの場合は、ご来店時にスタッフまでお伝え下さい。人物については、基本的に無断で掲載することはありませんが、了承を得た場合のみ撮影・掲載させていただく場合があります。また、ご自身のSNS等にワンちゃんの写真や動画を掲載する場合は、撮影の際 他のワンちゃんが写らないようご配慮いただくか、飼い主さまにお声がけし、了承を得てから撮影及び掲載を行ってください。
